サバ缶ときゅうりのさっぱり和え
調理時間 15分
サバにはDHAやEPA、ビタミンBやDも多く含まれている上に、缶詰の場合は骨まで丸ごと食べることができるのでカルシウムもたっぷりととれます。
お手軽でヘルシーなサバ缶があれば、火を使わない調理ができるため、夏にオススメです。

材料(3〜4人分)
サバ缶(水煮)1缶
きゅうり2本
塩小さじ1/2
A
味噌大さじ1
酢大さじ1
砂糖大さじ1
すりごま大さじ1
煎り粒ごま適量
きゅうりは薄く輪切りにし、塩でもんで約10分そのまま置いた後、水で塩気を洗い流し、ぎゅっと絞る。
【A】の材料をよく混ぜておく。サバ缶の水気をしっかりと切ってボウルに入れてほぐす。
【1】のきゅうりと【A】の和えダレを加えて全体に混ぜる。
器に盛り、粒ごまをふりかけて出来上がり。
