サバ缶とほうれん草のカレー

サカリレシピ

サバには高血圧予防、動脈硬化予防、眼精疲労緩和、肝機能強化などの効果があり、また水煮缶はすでに調理済みのため、調理時間の短縮にも役立ちます。さらにビタミン、ミネラルなどを多く含むほうれん草を合わせた体に良いお手軽時短カレーです。

材料(2〜3人分)timer調理時間【15分】

  • サバの水煮缶
    1缶
  • ほうれん草
    1束
  • 玉ねぎ
    1個
  • にんにく
    1片
  • しょうが
    1片
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • お好みのカレールー
    3個
  • 400ml
  • 白ごはん
    お茶碗2〜3杯分

作り方

  1. ほうれん草は約4〜5cmの長さに切る。玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする。にんにくとしょうがはみじん切りにしておく。

  2. フライパンににんにく、しょうが、オリーブオイルを入れ中火にかける。香りが立ってきたら玉ねぎを入れ、しんなりするまで炒める。

  3. サバの水煮缶を汁ごと入れ、ほぐしながら炒める。水を加え、沸騰したらほうれん草を入れ、一度火を止める。

  4. カレールーを割りながら加えて全体に混ぜ、再度火にかけ、とろみが出るまで加熱する。

  5. ごはんをお皿に盛りルーをかけて出来上がり。

すこやかポイント

  • サバにはDHAやEPA、タンパク質、鉄などの栄養素がたっぷり♪
  • ほうれん草には、ビタミン、ミネラルなどが多く含まれています♪
  • 調理済みの水煮缶で、時間が無い日もお手軽に作れます◎

このページの先頭へ