米ぬか美人の川柳大賞

賞品
作品にまつわるエピソード

親の実家は兵庫県で、お盆に帰省してもビールではなく日本酒を囲み、みんなの笑顔があふれます。

スタッフのコメント

猪口の数だけ笑顔が咲く…まさに日本酒の力ですね!祭りの楽しさが伝わる夏らしい素敵な一句です。

賞品
作品にまつわるエピソード

広報東京都では、この暑い夏を「沸とう京」とし、熱中症予防を促しています。汗が流れて日差しがさしても、ケセラセラシリーズで私のメイクは崩れないしUVも問題無いと言う意味です。

スタッフのコメント

沸騰する東京、沸とう京…なるほど!ケセラセラは『なるようになるさ!』という意味なので暑い夏を乗り切るにはピッタリです!

賞品
作品にまつわるエピソード

猛暑が続く夏でした。 風呂上がりのさっぱりした気分で呑む、よく冷えた「純米大吟醸生酒」は格別でした。

スタッフのコメント

お風呂上りに冷やしたお酒は最高ですよね♪

賞品
作品にまつわるエピソード

日本盛の化粧品で、UV対策を頑張りました。

スタッフのコメント

米ぬかとヌカが上手にかかっていて素晴らしい!対策ばっちりな点もGood!

賞品
作品にまつわるエピソード

兵庫から小学生の孫が来る夏休み。しかも新幹線の一人旅で。 ジジとババは1時間も前からホームでソワソワでした。

スタッフのコメント

田舎の祖父母を思い出して思わずうるッと…。夏のわくわく感とほんのり切なさがかおる素敵な川柳です。

賞品
作品にまつわるエピソード

一日中、描いては消え描いては消えのイタチごっこです

スタッフのコメント

女性スタッフから共感の嵐!(笑)私はケセラセラのアイブロウを会社に常備しています(笑)

みんなの作品集

このページの先頭へ