プモア美活クイズ

江戸時代初期に女性の洗顔料として用いられていた原料はどれでしょう?

素晴らしい!…正解!
ウグイスのフン

江戸時代から美容に対する意識は高く、庶民の間でも米ぬかを木綿の袋につめてつくった、ぬか袋を使った肌のお手入れが普及していました。また、ぬか袋以外にも小豆の粉を水に溶いて使う方法、そしてウグイスのフンを肌に塗る美容方法がありました。
ウグイスのフンには、プロテアーゼというタンパク質分解酵素が含まれており、この酵素が肌の古い角質をおだやかに分解するため、
肌に塗るとつるつるした手触りになるそうです。

ちなみに、鳥は胃や腸で強力な分解酵素を出して消化しますが、ウグイスは腸がとても短いため酵素をたくさん含んだ状態で排泄されるといわれています。
現代の女性が化粧品で肌のお手入れをするのと同じように、昔の人は自然のものを上手に使って顔や体のお手入れをしていたのですね。

残念.. 不正解
ウグイスのフン

江戸時代から美容に対する意識は高く、庶民の間でも米ぬかを木綿の袋につめてつくった、ぬか袋を使った肌のお手入れが普及していました。また、ぬか袋以外にも小豆の粉を水に溶いて使う方法、そしてウグイスのフンを肌に塗る美容方法がありました。
ウグイスのフンには、プロテアーゼというタンパク質分解酵素が含まれており、この酵素が肌の古い角質をおだやかに分解するため、
肌に塗るとつるつるした手触りになるそうです。

ちなみに、鳥は胃や腸で強力な分解酵素を出して消化しますが、ウグイスは腸がとても短いため酵素をたくさん含んだ状態で排泄されるといわれています。
現代の女性が化粧品で肌のお手入れをするのと同じように、昔の人は自然のものを上手に使って顔や体のお手入れをしていたのですね。

じつは日本盛で一番はじめに発売した化粧品は、米ぬかのチカラに着目してつくられた粉末の洗顔料「洗粉」でした。日本古来の美容方法を現代に活かした「洗粉」の美容コンセプトは今、プモアシルキーウォッシュに受け継がれているんです。

定期お届け便はこちら

このページの先頭へ